一季出版株式会社

2021.05.31
2021/5/31 首都圏等10県非課税者、前年比8・51%減で初の減少に

ゴルフ場利用税非課税者(18歳未満、70歳以上等)の状況についてまとめる。
首都圏等10県の非課税者数は、東京都を除く846施設(ゴルフ場、前年比13施設減)で731万3329人となり、前年同期の799万3690人に比べ68万361人、8・51%減となった。
非課税者数は、2003(平成15)年4月にゴルフ場利用税非課税措置が施行されてから右肩上がりを続けてきた。しかし、2020年は非課税者の集計を開始して以来初めての前年比減となっている。

県別の状況は、新潟県が前年同期比0・84%減(2019年は前年同期比12・67%増)で前年並みとなったものの、残る9県は5%以上のマイナスで、山梨県5・50%減(7・63%増)、栃木県7・52%減(10・19%増)、茨城県7・64%減(7・51%増)、静岡県7・74%減(6・99%増)、長野県8・22%減(4・55%増)、千葉県8・28%減(3・32%増)、神奈川県9・64%減(3・67%増)、埼玉県11・41%減(5・11%増)、群馬県12・08%減(5・55%増)。
月別では、1月0・33%増、2月23・10%増となったが、日本国内でも新型コロナウイルス感染が顕在化した3月は8・42%減、緊急事態宣言が発出された4月(48・03%減)と5月(47・66%減)はほぼ半減してしまい、低迷は7月まで続いた(6月10・93%減、7月12・31%減)。回復しだしたのは8月(8・86%増)からで、9月は6・89%減と落ち込んだが、10月から12月までの3カ月は天候に恵まれたこともあり10月12・87%増、11月9・11%増、12月6・37%増と好調だった。
ゴルフ場非課税者は、団塊の世代が非課税者となったことで一層その数を伸ばし、ゴルフ場入場者を下支えしている。しかし、新型コロナ感染拡大によるプレー控えがみられ、これまで続いてきた増加が途切れることになった。

一方、延べ入場者に占める非課税者の比率(非課税者率)は22・74%で、前年同期に比べ0・3ポイント(以下、P)の下落となっている。
県別をみると、神奈川県が前年同期に比べ0・26P下落したが31・57%と最も比率が高かった。以下、長野県28・50%(1・12P上昇)、群馬県24・40%(0・05P上昇)、埼玉県24・18%(0・43P下落)、静岡県24・01%(0・03P上昇)、新潟県22・12%(1・19P上昇)、栃木県21・39%(0・08P下落)、山梨県21・26%(0・3P下落)、茨城県20・85%(0・48P下落)と続き、千葉県は19・47%(0・8P下落)で2年振りに20%を割った。

関連記事:2021/2/2 2019年度全国ゴルフ場非課税者、さらに比率が高まる

※「ゴルフ特信」第6644号より一部抜粋

過去のお知らせ一覧はこちら