一季出版株式会社

2025.09.19
2025/9/19 Payn㈱が三和システム㈱のゴルフ場基幹システムと連携

キャンセル料の請求・回収業務を自動化するツールの「Payn(ペイン)」を提供するPayn㈱(山下恭平代表取締役CEO、東京都中央区、https://payn.io)は、ゴルフ場向け基幹システム「NT-golf 2.0」を展開する三和システム㈱(西野好海代表取締役社長、茨城県ひたちなか市)とシステム連携を開始したと発表した。これにより、ゴルフ場におけるキャンセル対策を強化する新たなソリューションを業界で初めて提供するとしている。

Payn㈱はゴルフ場、宿泊施設、飲食店など、キャンセルポリシーを設ける事業者向けに、キャンセル料の請求および回収業務を自動化する請求ツール「Payn」を提供している。予約が発生する業界では、無断キャンセル(ノーショー)やそれに伴う業務負担、未回収リスクなどの課題があり、これらの解決を目指し、2022年3月に創業し、同年10月に「Payn」をリリース。現在、全国の様々な事業者に導入されているという。
今回の連携により、「NT-golf 2.0」内の予約データがAPI経由で「Payn」に自動で取り込むことで、請求情報の手入力が不要となり、キャンセル料請求時に発生する請求書の作成やメッセージ送信、請求のリマインド、回収など一連の業務が自動化される。基幹システムと連携してキャンセル料の請求対応を自動化する取り組みはゴルフ場業界初の試みとし、全国のゴルフ場における収益の安定化、オペレーション負荷の軽減、さらには顧客行動の抑止力としても大きな効果が期待できるという。

Paynでは、本連携について、2023年10月に取得した「様々な媒体から予約データを取得し、シームレスにキャンセル料を請求することが可能になる技術」の特許を活用しているという。同社の「Payn」はPGMなどグループゴルフ場も活用を始めており、同社では今回を皮切りに、すでに交渉を進めているゴルフ場の各種基幹システムと連携を進めていく方針で、全国のゴルフ場からキャンセル料請求の手作業から解放される環境を作り、業界の生産性と収益性の向上並びに事業者とユーザー間のルール適正化に寄与していきたいとしている。

関連記事:2025/4/12 キャンセル料請求回収自動化のPayn、クリエートと協業

「ゴルフ特信」第7241号より一部抜粋

過去のお知らせ一覧はこちら