2025.06.30
2025/6/30 2月全国プレー料金指数、97・2Pで1・0%上昇
総務省統計局が発表した令和7年2月の全国消費者物価指数(2020年基準、CPI)は109・7ポイント(以下P、生鮮食品を除く総合指数)で前年同月比3・0%上昇(1月は3・2%上昇)し、21年4月以降47カ月連続の上昇となった。キャベツ130・5%増など生鮮野菜、うるち米81・2%増など穀類、おにぎり10・9%、チョコレート、コーヒー豆が上昇、エネルギー関係は電気代9・0%増、灯油9・3%増などで6・9%の上昇となった。
全国のゴルフプレー料金の令和7年2月全国指数は97・2Pで1・0%上昇となり2カ月連続の上昇となった。東京都区部の2月ゴルフプレー料金指数は97・1Pで1・7%上昇となり20カ月連続の上昇となった。ゴルフ練習場の2月全国指数は104・9Pで1・6%上昇し、23年2月から25カ月連続上昇となった。
一方、小売物価統計による主要都市部の2月のゴルフプレー料金最高額は1月同様、那覇市の1万4639円(前年同月比1・7%増)。上昇率は15・7%増(2818円→3260円)の鳥取市、下落率では12・7%減(5600円→4887円)の金沢市が目立つ。2月の集計38都市のプレー料金単純平均は5301円で、前年同月の39都市5135円より3・2%の上昇(8カ月連続上昇)となった。