一季出版株式会社

2025.07.07
2025/7/7 猫魔H猪苗代Gコース、猪苗代ゴルフクラブ(福島)に名称変更

猫魔ホテル猪苗代ゴルフコースは、4月1日付けで名称を「猪苗代ゴルフクラブ」(18ホール、福島県耶麻郡猪苗代町、猫魔ホテル猪苗代ゴルフコース㈱、吉原純浩代表取締役)に変更した。クラブ運営ならびに正会員の取扱いに変更はなく、㈱エナジャイズホールディングス(旧・有限会社サウスランド)のもと、エナジャイズグループの一員として、より豊かな余暇の提供をしていく所存ですと案内。今シーズンの営業は4月5日を予定していたが、雪解けを待つため10日頃の営業開始となる見込み。
また正会員募集を22万円50名限定にて行っているが、1年間会員を対象に5年以上在籍者で入会金5万5000円(年会費1万7600円)、10年以上在籍者で入会金無料(年会費1万7600円)となる正会員へアップグレードキャンペーンを開始した。一方、1年間会員の新規募集を取りやめ新たに〝シーズン会員〟を入会金1万7600円で300名限定で募集開始した。シーズン会員は、クラブ競技参加やハンディキャップ取得特典はないが①入会申込フォーム及び猪苗代GCアプリに登録、②2025シーズン会員パス券発行、③会員証QR&パス券バーコードでチェックイン--にて利用できる。

同GCは2021年10月にアミューズメント事業等を行う㈱ミナミ・エンタープライズ(本社=福島県郡山市)を含むエナジャイズグループに入り、最新ゴルフ場ITシステム&カートナビ(フロントはセルフチェックインシステム、レストランはタブレットオーダーシステム、WEB予約、猪苗代GCアプリ、カートナビ)の新運営スタイルで今年で3年目となるが、利用者の9割がセルフチェックインの利用に定着しているという。
なお、新名称の猪苗代GCは親しみやすさを出すためと説明しているが当初、平成10年に開場した時の名称で、破産や経営交代を得て、開場当時の名称に戻ったことになる。

「ゴルフ特信」第7208号より一部抜粋

過去のお知らせ一覧はこちら