一季出版株式会社

月刊ゴルフマネジメント

月刊ゴルフマネジメント最新号

CONTENTS 2024 JUL №517
────────────────────────────────────────
◎夏ゴルフ対策と女性ゴルファーアンケート
 23年夏は前年より8割以上が猛暑日増加。女性を増やすためにイベントやアメニティ充実など 
◎KGAのガイドラインやゴルフ場の対応 
 JGRA韓国視察ツアーレポート(続き)
◎エンタメ要素とゴルフ場視察 
 インタビュー 日本ゴルフコース設計者協会 理事長 佐藤 謙太郎 氏
◎当協会をしっかりと認識していただき、ゴルフ場と一体となって活動していきたい 
 クローズアップ21 地域が豊かになる、幸せを実感できる仕組みを創る 松山シーサイドカントリークラブ
◎SDGs活動の強化、外国人人材の職業紹介事業を開始 
 新連載 ゴルフ場のデジタル革新
◎第1回 ChatGPTとゴルフ場のDXについて考える 木下 裕介 
 私が考えるベントグリーンの夏越し
◎フレンドシップカントリークラブ グリーンキーパー 樋山 淳一 

【連載】
◎その「常識」は既に「非常識」?目からウロコのゴルフ場シン常識 菊地英樹  
 第7回 web予約は活用次第で単価が上がる
◎ヘウレーカ(なるほど、そうか!!) 喜田任紀 
 第38回 ゴルファーのスポーツ意識を深掘り2―ゴルフを始めた/再開した理由を分析する―
◎ゴルフ場経営に関する法律問題のポイント解説 植松泰子 
 第24回 ゴルフ場における熱中症予防対策と法的責任
◎東北ゴルフ業界復興への歩み 原田勇男 
 第147回 米澤蓮が岩手県出身男子初のツアー優勝を飾る
◎ゴルフツーリズムの楽しみ方 世界のゴルファーとつながろう 中村祐治 
 第94回 ひとりぼっちのCRAZY TRIP(10)/ドミニカ共和国(後編)
◎米国ゴルフの深い世界をご案内!SONOKOツアーズ 舩越園子 
 第97回 選手とキャディの物語を楽しむ
◎〝人を成長させる〟ゴルフ場で生かせるコーチング活用術 大矢隆司 
 第48回 組織の合意形成はなぜ難しいのか?リーダーなら知っておきたい「思想のジレンマ」について
◎食いしん坊 さすらいキャディ MIHOのつぶやき 松本美保 
 第45回 富士山の見えるゴルフ場へ
◎関西マーケットPRESS 
 高槻GC(大阪)完全セルフプレー移行でより手軽にプレー
◎ゴルフツーリズムを通じて、日本の魅力を国内外に発信 遠藤正 
 第10回 ゴルフツーリズム総括編?日本らしいゴルフツーリズムの実現に向けて
◎ゴルフ関節調律??でゴルフの悩み解消と健康に、HLEゴルフ 山本ゆう子 
 第27回 らく~に動けるエクササイズ・股関節くるくる
◎US GOLF TODAY 吉川英三郎 
 全米プロ、最終日の視聴率10%増も米ツアー視聴率20%減

【グラビア】
◎塩嶺CC「ゴルフ場で遊んでみよう!」に県内の親子120名が参加 
◎充実のプレスツアー サウジアラビアの観光の魅力を振り返る 
◎日韓のゴルフ練習場団体が提携 JGRA韓国視察ツアーレポート 
◎NGK「第12回定時総会」新理事2名を選任。総会後には特別講演会も 
◎「国際ウェルネスツーリズムEXPO」、坐禅体験や最先端医療などで心と体を健康に 
◎㈱ニチノー緑化、東京大神宮にて『創立50周年記念パーティー』を開く 

【ゴルフコースメンテナンス】
◎適切なコース管理の検証「こんな時どうする」~芝生の成長とスポーツ性 熊倉興和 
 第4回 【4月のコース管理】
◎ゴルフ場のコース管理とは 荒井賢一郎 
 第63回 梅雨、夏場をスムーズに乗り切るために③
◎サスティナブルゴルフ 八和田徳文 
 第98回 ゴルフの文化と遺産継承を考える
◎グリーンキーパーの野帳 sibafunokuroko 
 第213回 若いって良いな…
◎ゴルフ場天気塾 気象予報士 伊東譲司 
 第162回 ブリは北海道で水揚げが好調

【日本語版ダイジェスト】
◎USGA Green Section Record 
 ファインフェスキューの自然植生区画における雑草防除
◎GCSAA Golf Course Management 
 発芽したてのスズメノカタビラとクリーピングベントグラスの競合におけるリンと土壌pHの影響

◎会員権ウォッチング 
◎GMニュース 
◎ゴルフ場のコース管理作業日誌 
◎GM plus&tips 
◎メンテナンスカタログ 
◎ゴルフ特信Head Line 
◎AD INDEX  
◎コース点描 表紙 松山シーサイドカントリークラブ

お問い合わせ・お申し込み

「月刊ゴルフマネジメント」のお申込みは電話、FAX、メールにて受け付けています。 ※書店での販売は行っておりません。
氏名(会社名及びご担当者名)、ご住所、電話番号をお知らせください。

一季出版株式会社 TEL.03-5847-3366 FAX.03-5847-3367