一季出版株式会社

2025.11.26
2025/11/26 サービス産業動態統計、6月ゴルフ場売上高835億円

サービス産業合計の6月の売上高は、37・0兆円で前年同月に比べ6・3%の増加となり、44カ月連続の増加。増加に寄与した産業は、サービス業(他に分類されないもの)12・9%増と12カ月連続増、情報通信業39カ月連続の増加となる8・5%増などでサービス業の大分類別ではすべて増加した。「生活関連サービス業、娯楽業」は44カ月連続増加も1・7%増と低迷し、「教育・学習支援業」0・6%増に次ぐ低成長だった。

今年6月のゴルフ場は売上高が835億33百万円で前年同月比で4・3%の増加となった。同統計で今年1月は1・7%増だったが、2月4・3%減、3月4・4%減(速報の6・4%減から修正)、4月3・2%減とマイナスが続いていたので、5カ月振りの増加となった。
コロナ禍で当初特需が起き、その後は反動減となっているゴルフ練習場は5月に4・3%減少し2カ月連続の減少となった。

それにしても娯楽業、特に遊園地・テーマパークはなおも二桁増加が続いている。入場料値上げに加え、インバウンド効果もあり、どこまで売上高が伸びていくのか注目されるところだ。遊園地やゴルフ以外ではボウリング場4・2%減、フィットネスクラブ1・9%減、パチンコホール0・4%減とレジャーが伸び悩んだのが特徴だ。早い梅雨明けで暑くなった影響が出たのかもしれない。

関連記事:2025/10/25 サービス産業動態統計、5月ゴルフ場売上高883億円

「ゴルフ特信」第7269号より一部抜粋

過去のお知らせ一覧はこちら